MENU

【ごあいさつ】家族と一緒に資産づくりを始めた理由と、このブログに込めた想い

家族と一緒に資産づくり

【はじめに】

こんにちは。「家族と資産づくりログ」へようこそ!
このブログでは、子どもの教育費や老後資金など、将来のためにコツコツと資産を築いていく過程を、家族とともに実践しながら発信しています。


【ブログを始めた理由】

私は長野県に住むごく普通の会社員で、3人の子どもを育てる父親です。
ある時ふと、「このままで本当に家族を守れるだろうか?」と考えるようになりました。

  • 教育資金はいくら必要?
  • 老後は年金だけで暮らせるの?
  • 今の生活費、無駄はない?

そんな不安から、ふるさと納税・米国株投資・投資信託・ジュニアNISA・節約術を少しずつ学び、実践してきました。
そのなかで、「同じように悩むパパ・ママに、自分の体験をシェアしたい」と思うようになり、このブログを立ち上げました。


【このブログで発信すること】

ブログでは主に以下のようなテーマを扱っていきます。

ふるさと納税の活用法(実際に頼んで良かったもの)
ジュニアNISAや積立投資の実践記録
家族の生活費を見直すための節約アイデア
お金に関する思考法や書籍レビュー
パパ目線の子育てや趣味など、暮らしのこと


【このブログが目指すもの】

このブログは、資産1億円を目指す!…といった派手な目標はありません。
目指すのは、「家族の笑顔と安心を守れる、堅実な資産づくり」。

  • 無理なく
  • 継続して
  • 一緒に成長していく

そんな仲間が増える場所になれたらうれしいです。


【さいごに】

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
今後も「家族でできる資産づくり」に役立つ情報を発信していきますので、ぜひブックマークやSNSでフォローしてください。

「〇〇についてもっと知りたい!」などご質問があれば、コメントやお問い合わせページからお気軽にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次